株式会社世界地図

メニュー
お知らせ

世の中は、まさにグローバル化時代!
世界地図を見る習慣をつけることが子どもたちの未来に役立ちます!
子どもたちや地元地域の未来の為に、『夢や希望、目標を持つキッカケとなる世界地図』を配りませんか。
世界地図を観る習慣を付ける事は、地球全体を俯瞰して捉える癖をつけ、『Think Globally, Act Locally』の考えを育みます。

世界地図はグローバル教育の入り口にもなり、深く読み込むと良き教材としても使えます。
このような世界地図に異文化理解や防災教育につながる情報を掲載し、平和で安全な助け合える地域づくりにお役立て下さい。地元からグローバル人材を輩出することは、地方創生にもつながる未来を見据えた取組みになります。

世界の言葉で「ありがとう・こんにちは」
sample_arikon
・5年生の授業にある外国語の単元「世界の言葉で挨拶をしよう」の教材にもなり、家庭学習での予習復習にも最適。 
・2020年の東京オリンピックへ向けた取組として、世界中から「こんにちは」と、感動を「ありがとう」を覚えて、来日した方の母国語でお出迎えできる『おもてなし』の推進に。

防災を学ぶ世界地図
sample_bousai
・首都直下型、東南海などの大型地震が来る前の防災教育や自助共助公助を啓発する教材として、子どもが持ち帰り各家庭の目に付く所に貼ることで、子どもの家族やその友人への啓発に。
・すり込み効果で有事の際の『まさか』や『頭真っ白』の状態を防ぎ、釜石の奇跡のように子どもの自助共助につながれば、各地域の防災避難の先導者に育ちます。

学校で配布された事例の紹介や企画の詳細を掲載した資料をお送りしています。
ご希望の方は弊社担当の森下、栗原、仲原までお問い合わせ下さい。
電話:089-915-7272
Meil:map☆sekaichizu.net 
※スパムメール対策のため、@を☆に変えてあります。メールを送信するときは、☆を@に戻してから送信してください。